□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ESD授業デザインプロジェクト
NEWS LETTER No.2
ESD Lesson Design Project
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
皆様、新しい参加者も増え、各プロジェクトも固まりつつあります。
WEBや情報交流のシステムも立ち上がりました。(この件は、またご連絡します。)
今後とももよろしくおねがいします。
■ESD授業デザインプロジェクトの予定■
4月13日13時~ 研究会打ち合わせ宇都宮大学陣内研究室で開催します。
5月12日13時~ ESD授業デザインプロジェクト研究会をさいたま市で開催します。
場所:さいたま市 岸町公民館第二講座室(浦和駅から徒歩10分)
浦和岸町コミュニティセンター内浦和区岸町5-1-3, tel: 048-824-0168
8月中 ESD授業デザインフェスタ
5月25日(金)~ 日本環境教育学会第18回大会
5月25日(金)~5月27日(日)に、鳥取県県民文化会館(25日)及び鳥取環境大学(26・27日)で開催されます。
参加者 梶原先生、村山先生
■ 事例紹介 ■
奈良県香芝市立真美ヶ丘東小学校の本庄眞先生がご参加いただきました。
また、実践例として下記の事例紹介を頂きました。(環境教育学会 関西支部 大阪大会講演要旨)
事務局でこのための「総合学習指導案-「みんなで生きるために」-」もお預かりしています。
★★皆様のご意見を頂きたく★★
『みんなで生きるために』の授業実践を通して、ESDへの具体的な取り組みを考える
奈良県香芝市立真美ヶ丘東小学校 本庄 眞
キーワード:竹利用 毛糸を使った学習 ESD
- 内容は略 -
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ESD学校教育研究会 ESD School Net (通称 Sネット)
事務局
〒350-1174 川越市かすみ野2-8-4 持続可能な開発のための教育の10年さいたま内
TEL 049-257-9000 FAX 049-233-0402 [email protected]
『こどもと地球の平和な未来のための教育』 http://esd.weblogs.jp/
研究会のサイト http://www.e-tiiki.net/ESD
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
コメント