ESD(持続可能な開発のための教育)授業デザインプロジェクト公開研究会 2007vol2
今回は、ESD(持続可能な開発のための教育)と学校の授業を意識してつくられた「地球データマップ」のNHKディレクター窪田栄一氏とESDとメディアリテラシーをテーマに小山紳一郎氏などの発表からメディアとESD、学校教育を考えます。
また、夏のESD授業デザインフェスタでも紹介された【ずっと地球と生きる】学校プロジェクト (社団法人日本ユネスコ協会連盟)、「環境パッケージ教材シリーズ・プラネット」(財団法人ユネスコアジア文化センター)などのコンテンツもご紹介します。
日 時:11月11日 13時~
場 所:大東文化会館 東武東上線・東武練馬駅より徒歩4分
〒175-0083 東京都板橋区徳丸2-4-21
[tel] 03-5399-7399 [fax] 03-5399-7857
http://www.daito.ac.jp/exten/access.html
主 催:ESD学校教育研究会
内 容:
・挨拶・「ESD授業デザインプロジェクト」紹介
ESD学校教育研究会 事務局長 長岡素彦(ESDさいたま代表)
・教材分析への視点
―【ずっと地球と生きる】学校プロジェクトおよび「環境 パッケージ教材シリーズ・プラネット」を例に―
ESD学校教育研究会 代表 浅川和也(東海学園大学)
・「地球データマップ」-ESDとテレビ番組
NHK制作局第1制作センター(学校教育番組) ディレクター 窪田栄一
・仮称「メディアリテラシーとESD」 武蔵大学非常勤講師 小山紳一郎
・対話プロジェクト 対話プロジェクトサポートチーム
・ディスカッションまたは持続可能な開発のための教育の授業デザインワークショップ
連絡先 ESD学校教育研究会
〒350-1174 川越市かすみ野2―8―4
持続可能な開発のための教育の10年さいたま内
fax:049-233-0402
e-mail:[email protected]
URL: http://esd.weblogs.jp/
申込み mail [email protected] faX 049-233-0402
以下申込フォーム---------------
●氏名:
●メールアドレス:
*電話(連絡先よろしければ):
*所属団体(あれば):
*参加動機(差しつかえなければ):
●については、必ずご記入下さい。
-------------------------------
コメント